漫画 突然の三国志談義にもスマートに対応! サクッとわかる『三国志』入門講座 突然の”三国志談義”にもスマートに対応! サクッとわかる『三国志』入門講座(2018/11/21日刊サイゾー掲載) 日本人が大好きな歴史マンガの代表作といえば、なんといって横山光輝先生の『三国志』、通称“横山三国志”ですよね。『三国志』こそニッポンのビジネスマンの嗜み、とばかりに日経新聞が“横山三国志”をネタにしたCMを展開したりしており、知っている人には笑えるが、知らない人にはなんのことやら、と 2021.02.26 2024.06.30 漫画ネタバレ・最終回
サイゾーコラム 『パリピ孔明』三国志最強の軍師、現代に転生して音楽プロデューサーに!? 三国志最強の軍師といえば、諸葛孔明ですね。代表的な三国志マンガである横山光輝『三国志』では、孔明の考えた作戦はほぼ100%成功、敵に壊滅的な被害を負わせる上、誰々がいつ頃死ぬ、みたいな予言までできてしまうので、敵味方含め、みんな孔明の存在に戦々恐々としています。 三国志を知らない方も「孔明の罠」という言葉は聞いたことがあるかもしれません。また、後になって以前からお見通しだったかのように解説したり、 2020.04.20 2024.02.05 サイゾーコラム
サイゾーコラム なぜ転生させた!? 三国志武将が女子高生に転生するマンガ『劉備徳子は静かに暮らしたい』 近年、異世界転生マンガの台頭が目覚ましいですね。異世界転生マンガブームは「小説家になろう」などの小説投稿サイトがきっかけといわれていますが、個人的な印象では『転生したらスライムだった件』がヒットしたあたりから、その傾向が加速しだしたんじゃないかなと思っています。 昔から主人公が異世界に転生するマンガ設定は珍しくなかったものの、最近は出オチ狙い、ギャップ狙いの転生マンガも多くなってきています。以前紹 2019.10.25 2024.02.05 サイゾーコラム
漫画 細かすぎて伝わらない!?グルメ三国志「食の軍師」 細かすぎて伝わらない!?グルメ三国志「食の軍師」 慌てるな、これは孔明の罠だ!(焼肉的な意味で) こんにちはJ君です。「花のズボラ飯」はすごいですね。マスコミで取り上げられまくってムチャクチャ売れてる・・・を通り越して売り切れ状態が続いてます。この間の王様のブランチのズボラ飯特集の時は、掲載誌の「エレガンス・イブ」が紹介されて出演者が全員キョトン顔してました。 そんな「花のズボラ飯」を当サイトで取 2011.02.21 2024.02.05 漫画孤独のグルメ関連作品
アニメ 10分で分かる三国志 「横山光輝 アニメ三国志」 後編 10分で分かる三国志 「横山光輝 アニメ三国志」 後編 三国志、ツンデレ女武将大活躍編! こんにちはJ君です。先日はじめてマンガ喫茶で横山三国志を30巻ぐらいまで読んだんですけど、いやー凄かったですね。何が凄いって、このアニメ版と全然別物だったことがですよ。なにしろセイント劉備もラオウな曹操も全然出てきませんから・・・アニメ版三国志をレビューするにあたって一番見てはいけないものを見てしまった気がし 2008.05.18 2024.02.05 アニメ
アニメ 10分で分かる三国志 「横山光輝 アニメ三国志」 前編 10分で分かる三国志 「横山光輝 アニメ三国志」 前編 乱世の三国時代、鍵を握るのはパンチラだった・・・! こんにちはJ君です。皆さんは「三国志」をご存知でしょうか?映画にも小説にもゲームにもマンガにもなっている「三国志」ですから当然ご存知ですよね?「三国志」を知っていることは、人間として生きるための必要最低限の知識であり、もはや義務教育レベルといって差し支えありません。ちなみにJ君は「三国志」に 2008.04.29 2024.02.05 アニメ