漫画【祝・ドラマ化】「かっこいいスキヤキ」 孤独のグルメの源流・・・面倒くさい男たちの哀愁を描く短編集 「かっこいいスキヤキ」 孤独のグルメの源流・・・面倒くさい男たちの哀愁を描く短編集 (「このマンガ 恐るべし…!!」より転載) 「やっぱり男はキンピラゴボウよ!!」 弁当が単なるお手軽な食事メニューの一形態にすぎないと考えているのであれば、貴方は大きな過ちを犯しています。弁当を食べるという行為は常に己との真剣勝負なのであります。弁当箱に収められた持ち駒(おかず)を最大限に利用しながら...2023.02.052023.03.05漫画孤独のグルメ関連作品
漫画鍍乱綺羅威挫婀(とらんきらいざあ) 壮絶なシンナー中毒描写に戦慄する!伝説のレディース漫画 壮絶なシンナー中毒描写に戦慄する!伝説のレディース漫画 鍍乱綺羅威挫婀(とらんきらいざあ / トランキライザー) 謹賀新年今年藻夜露死苦! 新年から漢字多めの挨拶をしてみましたが、漢字多めだとどうしても思い出すのが暴走族。「特攻の拓」「カメレオン」「湘南爆走族」等々・・・暴走族をテーマにした漫画は昭和のマンガの1ジャンルを担うほどのメジャーなカテゴリーでしたが、平成で珍走団と呼ばれ、令和にな...2023.01.072023.01.27漫画
漫画「木曜日のリカ」 ノーベル殺人賞をとった唯一の女はゴルゴ13よりも凄腕か!? ゴルゴ13よりも凄腕か!?ノーベル殺人賞をとった唯一の女「木曜日のリカ」 2022年2月、ロシアのウクライナ侵攻開始により世界情勢が一挙に不安定になりました。一方的に不利といわれるウクライナへの助っ人として世界各国から元軍人や凄腕のスナイパーが集結しているという情報もあり、マンガや映画の世界を超えるような出来事が起こっていますね。 ところで、日本を代表する凄腕スナイパーといえば「ゴルゴ...2022.03.192022.11.03漫画
漫画「マッチョテイスト」 時代はマッチョ!!男勝りな女のマッチョ名言が炸裂する、とにかくマッチョなマンガ 時代はマッチョ!!男勝りな女のマッチョ名言が炸裂する、とにかくマッチョなマンガ「マッチョテイスト」 マッチョだったら友達(ダチッコ)さ!! こんにちは腹筋ローラーで結果を出せない男、J君です。皆さん「マッチョ」って言葉、知ってますよね?古くはプロレスラー藤波辰爾が小学生のような歌唱力で歌う名曲「マッチョ・ドラゴン」に始まり、「細マッチョ」「ゴリマッチョ」みたいに筋肉質な意味で使われています...2022.02.262022.12.26漫画
漫画犬が麻雀をするマンガ「無法者」がハイスペック動物マンガの新たな世界をこじ開けた話 ガウガウガウッ!!(リーチ一発ドラドラ!!) こんにちは、J君です。久しぶりの更新ですが今回ご紹介するのは麻雀マンガです。J君は麻雀をやらないのでルールもよく分かっておりません、それなのになぜ今あえて麻雀マンガを紹介するのか?理由は単純明快。どうしても紹介したいマンガがたまたま麻雀マンガだったからに他なりません。 以前当サイトでは、船を麻雀牌に見立てて海の上で麻雀をするという無駄にスケール...2021.05.062022.02.16漫画おすすめ
漫画「実録 蒙古タンメン中本物語」をレビューしながらインスタで中本の写真をダラダラ貼り付けただけの記事 皆さんは「蒙古タンメン中本」を知っていますか?東京をはじめとした関東近郊にしかお店がないですが、セブンイレブンでコラボラーメンを出していたりもするので、おそらく激辛系のラーメン店としては日本で一番知名度があるのではないでしょうか。 J君もそんな蒙古タンメン中本にハマってかれこれ15年近く通い続けているのですが、一番通っていたときは週3は行っていたでしょうか・・・。現在はコロナ禍でなかなか...2021.02.032022.10.31漫画ネタ
漫画『野望の王国』 男だったら野望を持て!狂気と暴力が織り成す「殺しんぼ」 男だったら野望を持て!狂気と暴力が織り成す“殺しんぼ”『野望の王国』(日刊サイゾー2017/9/22掲載) 突然ですが、皆さんの「野望」はなんでしょうか? 人は皆、誰しも心に野望を秘めているはず。社長になりたい、ユーチューバーになりたい、総選挙で推しメンを1位にしたい、ラーメン二郎を全店制覇したいなどなど……。 今回ご紹介する『野望の王国』は、そんな野望ニストに死ぬまでに一度は読んでほし...2020.10.042022.08.05漫画ネタバレ・最終回
漫画『リーマンギャンブラーマウス』 女体盛りに特化しすぎたギャンブルマンガが熱すぎる! 女体盛りに特化しすぎたギャンブルマンガ『リーマンギャンブラーマウス』が熱すぎる!(日刊サイゾー2017/12/12掲載) 最近はそうでもないのかもしれませんが、かつては日本全国のブラック企業で、宴会芸としてアキラ100%的な裸芸をやらされる不幸なサラリーマンが続出していましたね。なんで日本人て宴会で脱いだり脱がしたりするのが好きなんですかね。悲しい性ですね。 ところで宴会芸といえば……そ...2020.08.252022.10.31漫画
漫画驚くほどにかっこいい! 宇宙海賊『コブラ』に学ぶ、小粋なジョークのすすめ 驚くほどにかっこいい! 宇宙海賊『コブラ』に学ぶ、小粋なジョークのすすめ(2018/11/20日刊サイゾー掲載) ビジネスの世界では難しい交渉ごとをうまく運ばせるのに、時にはジョークのセンスが有効だとかいわれますよね。とにかくジョークが上手いやつは仕事がデキてモテるんです。それを証明しているのが、マンガ界きってのタフネスさとジョークのセンスを併せ持つヒーロー『コブラ』です。今回は『コブラ』...2020.07.282021.06.06漫画
漫画「これはファックではない訓練だ!」伝説のハードボイルドエロ劇画『実験人形ダミー・オスカー』 「これはファックではない訓練だ!」伝説のハードボイルドエロ劇画『実験人形ダミーオスカー』(日刊サイゾー掲載2016/9/24) 今回ご紹介するのは『実験人形ダミー・オスカー』という作品。小池一夫先生と叶精作先生の巨匠コンビによる名作です。しかし、タイトルは知っているけど読んだことがない、という人も多いのではないでしょうか? その異様な響きのタイトルといい、あまりにエロ劇画的で近寄りがたい...2020.06.182021.06.06漫画
漫画『男の星座』格闘マンガ以上にバイオレンス! 豪胆すぎる梶原一騎の人生劇場 格闘マンガ以上にバイオレンス! 豪胆すぎる梶原一騎の人生劇場『男の星座』(2016/8/23日刊サイゾー掲載) マンガの世界では、マンガ家自身の半生をテーマにした「マンガ家マンガ」というジャンルがあります。その中で、最高峰かつバイブル的な存在といえば、藤子不二雄A先生による『まんが道』でしょう。この作品を読んで、マンガ家を志した方も多いのではないかと思います。 ところで、皆さんは梶原一騎と...2020.06.072020.09.15漫画
漫画強姦魔はジェントルマン!? 人情派レイプマンガ『THE レイプマン』 『 良い子は絶対真似しちゃダメだし、大人もダメ!! みなさんは『THE レイプマン』というマンガをご存知でしょうか? 読んだことはないけど、タイトルだけは知っている人も結構いるんじゃないでしょうか? 何しろタイトルのインパクトがすごいです。これほどまでにシンプルに犯罪に直結しているタイトルって、なかなかないですよね。 僕は幼少期にコンビニのマンガ雑誌コーナーで、このタイトルを見かけ「ヤバい、...2018.04.232021.05.23漫画ネタバレ・最終回
漫画「日本極道史」ドキッ!まるごとゴルゴ!!ゴルゴだらけの任侠マンガ ドキッ!まるごとゴルゴ!!ゴルゴだらけの任侠マンガ「日本極道史」レビュー まるごとゴルゴ!(まるごとバナナみたいな感じで) こんにちはJ君です。そろそろ全国的に梅雨入りのシーズンです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。ジメッとした季節になると、心も内向きになります。この状況を打開するためには破天荒なまでにエキサイティングな刺激が必要ですよね!つまり梅雨に読むべきマンガはズバリ任侠マンガなのです...2017.06.232022.08.05漫画おすすめ
漫画「極悪美女軍団 卍(まんじ)」法で裁けぬ悪を討つ!魔都TOKYOタラレバ娘 法で裁けぬ悪を討つ!魔都TOKYOタラレバ娘「極悪美女軍団 卍(まんじ)」 「割礼ーっ!(敬礼のポーズで)」 こんにちは、J君です。当サイトでは法で裁けぬ悪党を成敗する仕置人マンガを不定期にご紹介しています。これは閉塞した社会に喝を入れたいという目的があったりなかったりします。(どちらかといえばない。) 最近も芸能界を突如引退した人気女優が暴露本で「全部言っちゃっ」たり、北のプリンスが暗殺さ...2017.02.212022.03.08漫画
漫画「集めて編むのが編集だ!」名言連発の熱すぎる編集者マンガ『編集王』 「集めて編むのが編集だ!」名言連発の熱すぎる編集者マンガ『編集王』 『重版出来!』というマンガをご存じでしょうか? 大学を卒業したばかりの新人女性漫画編集者、黒沢心が、本が売れない時代に作品を売り出すために奮闘するという、いま一番熱い“編集者マンガ”です。現在も「月刊!スピリッツ」(小学館)誌上で連載中であり、黒木華主演でドラマ化もされました。 『重版出来!』はもちろん素晴らしい作品ですが...2016.07.272022.10.31漫画サイゾーコラム
漫画「知事ラン子」知事とはかくあるべし!不正をブッタ切る熱血女知事マンガ 知事とはかくあるべし!不正をブッタ切る熱血女知事マンガ「知事ラン子」 支持率90%!史上最年少30歳の美人知事が降臨!! 今、ニュースでは税金を横領気味にガッツリと使う某都知事の話題で持ちきりですね。俺の税金がシルクのチャイナ服に使われたのか・・・と思うと、都民としては気が気でない今日このごろです。都知事をはじめ、府知事も県知事もタレントや著名人が就任することが度々ありますが、とりわけ都...2016.06.142019.04.21漫画
漫画一緒にヒャッハーしようぜ!!マッドマックスに負けないバイオレンスマンガ「バイオレンス特急」 一緒にヒャッハーしようぜ!!マッドマックスに負けないバイオレンスマンガ「バイオレンス特急」 いつも心にV8エンジンを! こんにちはJ君です。皆さん、30年ぶりに復活したマッドマックスシリーズの最新作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」はご覧になりましたでしょうか?この映画は最高ですよ。なにしろ観終わった後の感想が「ヒャッハー!」しか出てきません。 観る度にIQがドンドン下がる!!ものす...2015.08.132019.03.17漫画
漫画「コンドル超特急」菅原文太アニキに捧ぐ!ド迫力トラック野郎マンガ 菅原文太アニキに捧ぐ!ド迫力トラック野郎マンガ「コンドル超特急」 今回のヒロインは美しき女ダンプ乗り! 2014年は高倉健と菅原文太という日本の男ならだれもが目指すべき二人の偉大なアニキを失った年でありました。男としての指針を失ったアニキ不在の2015年を日本男児はどう生きるべきか…その1つの答えが「トラック野郎」ではないかと思うのです。 2015年当サイト初更新では、今最も男らしいと...2015.01.092019.04.21漫画
漫画THE MANZAIに便乗するでぇ!誰も知らない漫才マンガ「MANZAIやで」レビュー THE MANZAIに便乗するでぇ!誰も知らない漫才マンガ「MANZAIやで」レビュー 好きな漫才コンビはリットン調査団!J君です。 さて冒頭の挨拶からスベった感満載ですが、今年もお笑いコンビの頂点を決めるイベント「THE MANZAI」の決勝大会が近づいてきました。年末恒例の漫才コンテスト番組は2011年にM-1グランプリからTHE MANZAIへと受け継がれていますが、J君はM-1の...2014.12.142019.03.17漫画
漫画「魔女料理」マダムがお仕置き!悩殺、美魔女グルメ!! マダムがお仕置き!悩殺、美魔女グルメ!! 「魔女料理」レビュー 落ち込んだりもしたけれど・・・わたしこの町が好きです。 新米魔女のキキと黒猫のジジが奮闘するアニメ「魔女の宅急便」、皆さん知ってますよね?ラストシーンでボーイフレンドのトンボを救出するシーンなんか何度観ても泣けます。ユーミンのテーマソングがまたいいんですよね、映画にベストマッチしてて。ユーミンて単語使ったのすごい久しぶりですけ...2014.10.102019.04.21漫画