映画

原始猿人バーゴン 水曜スペシャル 川口浩探検シリーズ 後編

男汁1000% 川口浩隊長VS原始猿人(ネタバレ編) ★ここから先はネタバレを含みます★ 前編はこちら。
ネタ

談話室滝沢レポート2005

談話室滝沢レポートR(リターンズ) 2005年1月、ある肌寒い冬の日の池袋で、ふと当サイトBLACK徒然草管理人J君(セレブ歴3年)は思った。「そういえば、最近滝沢行ってねえな・・・」滝沢とは、「談話室滝沢」という東京は新宿・お茶の水・池袋のみに存在するセレブ的異空間。都内にお住まいの人なら看板ぐらいは見覚えがあるかもしれない。しかし、店内にまで入ったことがある人は意外と少ないのではないか。なぜな
漫画

「グルマンくん」 ゆでたまご先生入魂のグルメマンガ

超絶高カロリーマンガ「グルマンくん」 地球のみんな!オラにカロリーを分けてくれ! こんにちはJ君です。近年はやれスローフードだ、低インシュリンダイエットだと現代人の食生活はヘルシー志向、低カロリー志向へと向かいつつあります。これは実に嘆かわしい傾向だと思いますね。とりわけセレブという人種はグルメであることが必須条件。昼夜を問わず美食を追求するセレブにとって、カロリーなど気にしている暇はないはずだと
漫画

みんなも作ってみよう! グルマンくんレシピ集

みんなも作ってみよう! グルマンくんレシピ集 Jリーグラモス弁当 Jリーグカレーも使われていて芸が細かいです。
アニメ

韓国版ガンダム? 惑星ロボットサンダーA

韓流ガンダムがやってきた! ガンダムも韓流の時代・・・・・ 2004年、空前の韓国ドラマブーム。そして、2005年は・・・韓国ブームもついにここまで来ました。そう、日本を代表するロボットアニメ「機動戦士ガンダム」をモデルにしたと思われるアニメが存在したのです。本日ご紹介するのが「惑星ロボットサンダーA」という韓国アニメ。これこそがまさに韓国版ガンダムなのです。
漫画

サイレントナイト翔 / SILENT KNIGHT 翔

性なる夜に「NEVER END」 東京ミレナリオに神戸ルミナリエ、そして・・・平野レミ。 冒頭からレベルの低いおやじギャグでこんばんは。ついにやってまいりましたね、今年も聖なる祭典クリスマスが。クリスマスはその名の通り、クリス・ペプラーとかクリス・エバートとか栗栖正伸(イス大王)とかいった世界のセレブ達がマスゲームをしたり、マス釣りをしたりして楽しむ年末恒例のイベントとしておなじみですが、同時に恋
実写版

ドラゴンボール実写版「新七龍珠」台湾版

アジアからの刺客!ドラゴンボール実写版 いっちょやってやっか! ハリウッドで実写版ドラゴンボールが撮影される・・・・全世界が驚愕したそんなニュースからはや2年以上が経ち、いまだハリウッド版ドラゴンボールは撮影開始はおろかキャストの話すらでてきません。実写版北斗の拳をはじめとして、今まで数多くの実写版映画をレビューし、実写版の持つ素晴らしさ、魅力を余すところ無く紹介してきた実写版レビューの第一人者、
実写版

ゲゲゲの鬼太郎実写版 妖怪奇伝 魔笛エロイムエッサイム

リアル妖怪達の宴 こんにちは。「寝グセと妖怪アンテナの見分け方を教える会」会長のJ君です。みなさん妖怪アンテナ立ってますか?え、立ってるって?はっはっは、それはただの寝グセだよ!などと勘違いを指摘してあげるとても親切な会なのです(先程解散しました)。 そんなわけで、いよいよ年末にさしかかり当サイトの推奨する実写版ワールドも佳境に入って参りましたが(年末なのは関係ないですが)、今回の実写版はなんと「
実写版

実写版ブラックジャック 宍戸錠バージョン 「瞳の中の訪問者」

誰も知らない第三のブラック・ジャック   BJとはビジネスジャンプのことにあらず! こんにちはJ君です。今まさに、時は空前のブラック・ジャックブームといえましょう。ヤングチャンピオンからブラック・ジャックのリスペクト企画としてアゴの長いブラック・ジャックやメイクの濃いブラック・ジャック、さらには萌え要素のあるブラック・ジャックなどが出現したことを皮切りに、ついにアニメ版でもブラック・ジャックが復活
映画

プルガサリ 伝説の大怪獣(北朝鮮映画) 後編

激突!将軍様VS大怪獣 後編 大きくなって、とても硬いのよ! ・・・ええと、上記はプルガサリのヒロイン、アミのセリフの抜粋です。つまり、プルガサリは鉄ばっかり食べているので鉄のようにカチンコチンだと言いたいのです。テキストの出だしがだんだんスポーツ新聞の見出しのようになってきましたが、気にしないで下さい。そのうち「プレスリーは生きていた!」とか書くかもしれません(書きません)。 そんなわけで金日成
映画

プルガサリ 伝説の大怪獣(北朝鮮映画) 前編

激突!将軍様VS大怪獣 前編 愛の貧乏脱出大作戦! 思わずみのさんがタイトルコールしてしまいたくなるような映画をたまには御覧になってみませんか?こんにちはJ君です。というわけでハヌマーンの悪夢が冷めやらぬ当サイトが今回紹介する映画は世にも珍しい北朝鮮メイドの幻の怪獣映画「プルガサリ 伝説の大怪獣」です。
映画

UFO仮面ヤキソバン 怒りのあげ玉ボンバー

日本のマイケル 栄光の日々 こんにちはJ君です。皆さんはマイケルといえば誰を思い浮かべますか?やはり世界の子供たちに夢と希望とちょっぴりの性の目覚めを教えてくれるスーパースター、マイケル・ジャクソンでしょうか?他にも兄貴たちの情事ことジョージ・マイケルとか、あげればきりがありませんが、日本のマイケルといえばただ一人。ソース顔の第一人者、マイケル富岡のことに決まっていますよね?
映画

ハヌマーン ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団 後編

伝説のタイ版ウルトラマン 後編 地球の皆さんこんばんは! J君です。いや、自分も地球人ですけども。死んだ魚のような目をしてるので、たまにグレイタイプと呼ばれることもありますが大きなお世話です。今日は当サイトにお越し下さった皆様だけに特別に、ウルトラマンの故郷M78星雲の映像をお見せいたしましょう。あの憧れのM78星雲を見られるなんて・・・皆さん、なんてラッキーなんでしょうね。
映画

ハヌマーン ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団 前編

伝説のタイ版ウルトラマン 前編 こんにちはJ君です。皆様はウルトラマンをご存じでしょうか?そう、円谷プロが誇る特撮ヒーローシリーズです。中でも初期のウルトラ兄弟シリーズは現在でもカリスマ的人気があります。初代ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンレオ・・・誰もが一度は聞いたことがある名前なのではないでしょうか?
ネタ

喫茶マウンテン 名古屋レポート2

探検隊シリーズ第一弾(名古屋レポート) 「八丁味噌の名産地尾張名古屋の聖なる山にカルピスラベンダー氷は存在した!」 後編 皆様・・・・・こんにちは、J君です・・・・。名古屋レポートの後編です。(前編はこちら) 人はなぜ山に登るのか・・・えーと・・・、そこに山があるからさ、って誰か言ってましたよね。あー、でも誰も言ってないかもしれない。よくわかんない。(動揺気味) 一般的に「聖なる山」と言いますと、
ネタ

ナナちゃん 名古屋レポート1

探検隊シリーズ第一弾(名古屋レポート) 「八丁味噌の名産地尾張名古屋の聖なる山にカルピスラベンダー氷は存在した!」 前編 人はなぜ山に登るのか・・・そこに山があるからさ かつての登山家の有名な言葉である。そう、登山家たるもの山がある以上登らなければならないのである。夏休みの休暇を取って名古屋に行くことになったJ君一行は(一人だけど)、事前に気になる情報を入手した。名古屋には「聖なる山」がある・・・
実写版

実写版ドカベン レビュー

もっと頑張った方がいいドカベン 日本の夏・・・実写版の夏。 そんなわけで最近すっかり実写版づいているJ君ですこんにちは。 「ドカベン」・・・皆様もご存じの日本を代表する野球マンガですね。今回は「実写版ドカベン」をご紹介したいと思います。実写版ドカベンは1977年に上映された映画作品なのですが、若干の設定の違いはあるものの、ほぼ連載初期のドカベンに忠実なストーリーとなっています。 ドカベソではありま
ネタ

函館銘菓いかようかん レビュー

函館の刺客「いかようかん」レビュー ヤツは突然やって来た。そう、函館からの刺客・・・・・ 「いかようかん」
実写版

一杯のかけそば

究極のお涙頂戴 一杯のかけそば実写版 最近、泣いてますか? J君は最近、歳のせいか涙もろくて困ります。照英のスクール・ウォーズなんか観た日にはきっと大変なことになると思います。ところで、皆様は「一杯のかけそば」というお話をご存知でしょうか?今から12年程前に一躍大ブームを巻き起こした童話です。
漫画

枢斬暗屯子(すうざんあんとんこ)の人生相談

暗屯子姐さんに訊け! 犯したる! なにが男だ!わらわせんじゃねえ! 加護ちゃんだか辻ちゃんだかしらねえが、カワイコちゃん歌手みて男がションベン漏らしてる時代にどこに本当の男なんぞいるんだよ?迷える軟弱男共よ!私立極道高校生徒会副会長 枢斬暗屯子(すうざん あんとんこ)!極道界のキャリアウーマンのワシに全部任せたらんかい!